悪魔のソース・博多んぽん酢を新しい博多の名物にしたい。老人のかなわぬ夢でなく、夢を現実にしてみたい。脳梗塞から三度の生還。ヨレヨレ、ボロボロになりながら、果たせぬ夢を追い続ける男に、強力な助っ人が現れた。平凡だったそれまでの人生が「まさか」の出来事で、がらりと変わる。一度ならまだしも、それが二度も三度も続いた。波乱万丈だが実に、愉快だった。人生の終末期を迎えた今、またもや「まさか」の驚きである。ヒルマン監督ではないけれど、信じられな~いのだ。人生、終わり良ければすべて良しなのだが、それはまだわからない。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2006年12月16日

かな姐さんのこと①

  
 母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記と言うブログがある。書いているのは、若いお母さんである。タイトルにあるように、毎夕の食卓の状況が、レシピとともに写真付きで紹介されている。

 ちょっとばかし気取ったイタリア風があるし、野暮ったい和風惣菜が見事、若い人好みに姿を変えて見せてくれる。生き生きした文章も面白い。ピリッと小粒だが、エスプリもある。

 かな姐さんは熱烈な悪魔フアンである。プレゼント募集に応募されたのだが、くじ運が強く、見事、当選。以来、味のとりこになってしまわれたらしい。ぽん酢やトマトドレを使ったいろんな料理が紹介さるようになった。そのことを教えて下さったのもフアンのお一人である。

 余計な説明は一切なし。ただ、料理のそばに悪魔が寄り添って居るだけである。

母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
http://tenkichi.blog30.fc2.com/
     
 
   


Posted by 吉野父ちゃん at 11:35Comments(1)そうす亭日乗