悪魔のソース・博多んぽん酢を新しい博多の名物にしたい。老人のかなわぬ夢でなく、夢を現実にしてみたい。脳梗塞から三度の生還。ヨレヨレ、ボロボロになりながら、果たせぬ夢を追い続ける男に、強力な助っ人が現れた。平凡だったそれまでの人生が「まさか」の出来事で、がらりと変わる。一度ならまだしも、それが二度も三度も続いた。波乱万丈だが実に、愉快だった。人生の終末期を迎えた今、またもや「まさか」の驚きである。ヒルマン監督ではないけれど、信じられな~いのだ。人生、終わり良ければすべて良しなのだが、それはまだわからない。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年06月11日

琵琶湖周遊②

 先週は仕事抜きの旅をした。大阪であった先輩を偲ぶ集まりに出席。京都から大津を巡った。比叡山・延暦寺では根本中堂の「不滅の灯明」に手を合わせた。大津では懐かしい堅田の浮御堂を訪ねた。その小さな旅の模様が今、発売中のサンデー毎日〔6月22日号〕の「サンデー時評」に紹介されている。ご笑覧ください。  


Posted by 吉野父ちゃん at 22:31Comments(0)そうす亭日乗