悪魔のソース・博多んぽん酢を新しい博多の名物にしたい。老人のかなわぬ夢でなく、夢を現実にしてみたい。脳梗塞から三度の生還。ヨレヨレ、ボロボロになりながら、果たせぬ夢を追い続ける男に、強力な助っ人が現れた。平凡だったそれまでの人生が「まさか」の出来事で、がらりと変わる。一度ならまだしも、それが二度も三度も続いた。波乱万丈だが実に、愉快だった。人生の終末期を迎えた今、またもや「まさか」の驚きである。ヒルマン監督ではないけれど、信じられな~いのだ。人生、終わり良ければすべて良しなのだが、それはまだわからない。

2007年01月29日

ロハスデザイン大賞にエントリーされる。

1月29日〔月〕 晴 130-64

 博多んぽん酢がロハスデザイン大賞「モノ」部門にエントリーされました。

 ロハスとは?
 キーワードで言うと、・健康的な暮らし・自然環境への配慮・古いモノと新しいモノなどなど。社会的影響力を持つ概念として育てたいというもので、坂本龍一や、村上 龍も参加する「ロハスクラブ」が
運動の中心です。

 大賞選定は昨年に続いて二回目。今回は、トヨタ、ホンダ、無印良品、ドコモなど超有名企業の商品
に混じって、なんとなんと、悪魔のソース・博多んぽん酢がエントリーされました。

 安ければいいとか、効率が良ければいいではなく、
「それは、自分や他人の身体に良いか」 「地球環境にマイナスにならないか。
 そのことを考え、消費や行動を選択する。ロハスの概念であり、精神です。

 エントリーの知らせを聞いたばかりです。そんなこと、あっていいちゃろうか?。
 試しにロハスで検索してみたら、ありました。エントリー番号075でした。

 こうなったからには、日本一をめざすぞ。叶わぬ夢でしょうが、挑戦します。人生。満更捨てたもんじゃありませんね。

                    ×  ×  ×  ×  ×

昨日食べたもの

朝        ご飯 味噌汁〔キャベツ、ワカメ〕、いわし丸干、大根漬、佃煮 ジョナゴールド
昼        ご飯 味噌汁、チキンソテー、サラダ、
おやつ     イチゴケーキ コーヒー
夜        寄せ鍋〔カキ、いわしつみれ〕キャベツ、ごぼう、大根、春菊、春雨、豆腐、エリンギ
          シイタケ、焼酎2


 

同じカテゴリー(そうす亭日乗)の記事
 1月6日の記事 (2014-01-06 11:46)
 無形文化遺産 (2013-11-10 11:20)
 風の音 (2012-08-31 12:26)
 コマーシャルを考える (2012-08-03 16:34)
 HPが新しくなりました (2012-07-31 18:15)
 親離れ子離れ (2012-04-09 20:45)

Posted by 吉野父ちゃん at 19:40│Comments(4)そうす亭日乗
この記事へのコメント
すごい!!すごすぎます!!
おめでとうございます~(^^)

吉野さんの作品へのこだわりが評価されたという事ですね。
同じ博多っ子(?)としてとても誇りに思います。
結果発表、楽しみにしています!!

ところで…今さらで申し訳ないのですが、
こちらのぽん酢はどこで入手できるのでしょうか??(^^;
Posted by 米尾とぐ蔵 at 2007年01月30日 13:41
米尾とぐ蔵 様

有り難うございます。
過度な期待をせず、淡々と仕事を積み重ねるのみです。

三越と大丸にあります。
三越は、魚屋さんの寿司コーナーの近くの冷蔵ケースにあります。

大丸は、ドレッシング売り場で、こちらが解りやすいと思います。

天神へお出かけの際はどうぞ宜しくお願いします。
Posted by 悪魔のおっちゃん at 2007年01月30日 14:38
はじめまして。
作年、年末に開かれた、女性の会のクリスマス会で行われた、くじで、博多ポン酢と出会いました。
それから、鍋はもちろん、ホイル焼き、炒め物、餃子などなど・・・
私の下手な料理の手助けを、多いにしてくれています。
我が家の、消費の速さはもちろんですが、新年会(鍋パーティ)にもっていった友人たちも、すっかり、とりこに・・・
これからも、美味しいポン酢、買いつづけます。

追伸 エントリーおめでとうございます。ますますのご活躍お祈りしています。
Posted by ふるーるじゅーる at 2007年01月31日 09:56
そうですか、ぽん酢、お気に入りましたか。
よかったあ~。
お醤油代わりに食卓にのせてやってくださいね。

ロハスエントリーは、思いもかけぬことですが、日本一めざして
頑張りますとも。
Posted by 悪魔のおっちゃん at 2007年01月31日 13:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。