2007年06月04日
日曜朝の口福
6月4日〔月〕 晴 135-67
ファーマーズ・スタジオから追加の新たまねぎを送ってきた。新じゃがもあった。朝食の最中だったが、じゃが芋はふかして塩を振りかける。塩はトカラのサンゴ礁が生んだ温泉塩である。塩がうまい。
たまねぎも薄きりして塩で揉む。しんなりしたところで冷水へ放つ。十分、水をきったところで皿に盛り、花カツオを振り掛ける。たまねぎのドレッシングで、シャキシャキ食べた。
春から初夏にかけて新たまねぎが豊富に出回る。たまねぎは、秋採りと春採りの二種類が、日本列島の各地で順繰りに栽培されている。今は春たまねぎの旬。九州産は、柔らかく甘味があり、しかもジューシーなのは、干拓地で栽培されるからだ。
干拓地はもともと海の底だった。魚や貝など地球の栄養分が堆積されている。大きく言えば地球を食べて育ったのである。ファーマーズ・スタジオは、筑後川の下流、有明海に接してある。
ファーマーズ・スタジオから追加の新たまねぎを送ってきた。新じゃがもあった。朝食の最中だったが、じゃが芋はふかして塩を振りかける。塩はトカラのサンゴ礁が生んだ温泉塩である。塩がうまい。
たまねぎも薄きりして塩で揉む。しんなりしたところで冷水へ放つ。十分、水をきったところで皿に盛り、花カツオを振り掛ける。たまねぎのドレッシングで、シャキシャキ食べた。
春から初夏にかけて新たまねぎが豊富に出回る。たまねぎは、秋採りと春採りの二種類が、日本列島の各地で順繰りに栽培されている。今は春たまねぎの旬。九州産は、柔らかく甘味があり、しかもジューシーなのは、干拓地で栽培されるからだ。
干拓地はもともと海の底だった。魚や貝など地球の栄養分が堆積されている。大きく言えば地球を食べて育ったのである。ファーマーズ・スタジオは、筑後川の下流、有明海に接してある。
Posted by 吉野父ちゃん at 07:20│Comments(1)
│そうす亭日乗
この記事へのコメント
美味しそう!
食するのは、シンプルが1番ですよね?
素材の味を楽しめますからね。
お腹へってきたなあ!
食するのは、シンプルが1番ですよね?
素材の味を楽しめますからね。
お腹へってきたなあ!
Posted by くう達者 at 2007年06月04日 14:55